Product Information
          
                    
                     音響振動診断装置-AMADIS- 
                
                音響振動診断装置(AMADISシリーズ)は、音響センサー(マイクロフォン)を用いた非破壊検査のための測定診断装置です。安全で手軽に高精度な測定・診断ができるツールとして、トヨタ自動車株式会社殿と共同で開発しました。
音響センサーの特徴
- ・非接触での測定が可能
 - ・「音」を捉えるため、聴診棒で診断してきた装置について直感的かつ定量的に評価できる
 - ・設備診断の他、騒音診断など幅広く活用可能
 
音響センサーの応用分野
- ・動的機器の状態診断
 - ・配管の水漏れや異常振動等の検知
 - ・ホール等対象空間の音響特性の確認
 - ・騒音の数値化、トレンドの記録
 - ・開発現場における製品特性の詳細評価
 - →音響センサーによる測定事例(Coming Soon)
 
| 
                  AMADIS-01は伸縮可能な棒の先端に音響センサーが取り付けられており、
                接近して測定することが危険な機械に対して最大2mの距離から測定することができます。
                また、伸縮棒に操作用タブレットをセットできる仕様になっており、AMADIS-01で測定~分析まで行うことができます。  | 
                
                   
  | 
              
|---|
|   
 →【パンフレット ダウンロード】 | 
                  
|---|
AMADIS-02は操作用タブレットに音響センサーをケーブルで直接接続した形状になっています。危険性の少ない機械に対して、簡単にハンドリングして測定したい場合、このタイプをお選びください。AMADIS-01と同様に、操作用タブレットにて測定~分析まで行うことができます。  | 
                
音響センサーをUSBケーブルでAndroidスマートフォン(もしくはWindowsフォン)に接続して使用するタイプです。お手持ちのスマートフォンを使用して、手軽に測定を行うことができます。  | 
                ![]()  | 
              
|---|
 →【パンフレット ダウンロード】 | 
|---|



